
訪問看護
HOME VISIT CARE
サービス内容
SERVICE CONTENT
01
慣れ親しんだ家で、安心して過ごせます
介護保険や医療保険を使い、ご自宅で訪問看護サービスを受ける事ができます。
医師の指示に従い、看護師が定期的にご自宅に訪問し、安心した療養生活のサポートを行います。
経験豊富な看護師が、医師やケアマネージャー、介護スタッフとの連携を取りながら、
その人らしく過ごしていただくための療養生活を提案いたします。



サービスの特徴
feature
02
”うらら”の訪問看護の5つの特徴
安心の24時間
緊急対応完備
緊急時に対応できるよう、
24時間対応可能です。
土日の訪問ニーズにも
万全の体制でお応えしています。
在宅ターミナル
ケア支援13
「最期を家族と一緒に自宅で過ごしたい」
ターミナルケア支援では疼痛管理や
症状の緩和、心のケアを行います。
家族の方への助言やサポートも行います。
医療機関との連携
主治医や地域の医療機関、病院、
クリニック、診療所と連携をしながら、
安心した療養生活を送れるように支援します。
難病・精神疾患
にも対応
パーキンソン病や筋萎縮性側索硬化症などの
厚生労働省指定難病や精神疾患にも
対応しています。
訪問実績もあり
経験豊富なスタッフが対応いたします。
リハビリテーション
理学療法士が在籍しています。
通院でのリハビリを受けることが難しい方に、訪問看護の一環としてリハビリ専門職が
訪問して、ご自宅でリハビリテーションを受けることができます。
サービス内容
Service Contents
03
訪問看護サービス
健康状態の観察
①緊急時の連携と対応
<24時間緊急対応可能です>
日常生活での看護
①健康状態・病状・全身状態の観察、判断
(体温・脈拍・呼吸・血圧等の測定)
②清潔・排泄の支援
<ご自宅のお風呂での入浴支援、スムーズな排泄支援>
③栄養・食事・治療食の支援
④薬の飲み方と管理方法の支援
医療機関との連携
①医師の指示による医療的処置の実施
<経管栄養法(胃ろう)、在宅中心静脈栄養法、点滴・静脈注射、床ずれの処置、人工肛門(ストマ)
膀胱留置カテーテルの交換と管理、人工呼吸法(レスピレーター、ベンチレーター)、人工膀胱、
在宅自己腹膜灌流(CAPD)、気管カニューレ、吸引・吸入・在宅酸素の管理、疼痛管理など>
②かかりつけ医師との連携
<体調の変化などがあった場合には迅速に医師へ連絡します>
在宅ターミナルケア
①終末期の看取り
<在宅ターミナルのケアを支援します>
②介護されているご家族への助言や相談
③生活環境を整えるための支援
精神・心理的な看護
①認知症のケア
②精神科訪問看護
<精神面、心理面における心のケア>